ストレートネックによる肩こりは東林間整骨院で解消!

2024/05/20

こんにちは、東林間整骨院の院長、宮﨑です。
今回は、多くの方が悩んでいる「ストレートネックによる肩こり」についてお話しします。ストレートネックは、現代の生活習慣に密接に関係しており、適切な対処が必要です。

最近、首や肩の痛みを訴える方が増えています。その原因の一つが「ストレートネック」です。ストレートネックとは、本来カーブを描いているべき首の骨がまっすぐになってしまう状態を指します。この状態が続くと、首や肩に過度な負担がかかり、慢性的な肩こりや頭痛、さらには自律神経の乱れを引き起こすことがあります。

なぜストレートネックになるのかというと、主な原因は、姿勢の悪さです。特に以下のような生活習慣が影響します。

スマホやパソコンの長時間使用:前かがみの姿勢が続くことで、首に負担がかかります。
デスクワーク:長時間同じ姿勢を続けることで、首の自然なカーブが失われます。
運動不足:首や肩の筋肉が硬直しやすくなり、血行不良を招きます。
これらの要因が重なることで、ストレートネックが進行し、肩こりが悪化してしまいます。

ストレートネックによる肩こりを改善するためには、根本的な原因にアプローチすることが重要です。当院では、以下の3つの理論を軸に、症状の改善を目指しています。

1. 整体によるアプローチ
ストレートネックを改善するためには、首の自然なカーブを取り戻すことが必要です。具体的には、首や肩の筋肉をほぐし、正しい姿勢を取り戻すための矯正を行います。これにより、首や肩の負担を軽減し、血行を促進します。

2. 栄養学の観点からのサポート
栄養バランスも体の健康には欠かせません。特に、筋肉や神経の働きをサポートするビタミンB群やマグネシウムの摂取が重要です。

3. 自律神経の調整
ストレートネックが原因で自律神経が乱れることがあります。自律神経のバランスを整え、ストレートネックによる肩こりを改善します。

肩こりや首の痛みでお悩みの方、ぜひ一度東林間整骨院にご相談ください。整体、栄養学、自律神経の3つの理論を軸に、あなたの症状に合わせた最適なアプローチを提供します。

さらに、当院は土日も診療しており、お子さん同伴も可能です。
お悩みを解消し、健康な体を取り戻しましょう。

東林間整骨院 
相模原市南区上鶴間6−27−5コジマビル101 
診療時間
月~金   10:00~14:00/16:00~20:30
土・日・祝 9:00~15:00
休診日 木曜日/たまに不定休

ホームページにより詳しく施術内容など記載してありますので、公式ラインをご登録頂き、メニューボタンから詳細をご確認ください。また肩こり、腰痛などのセルフケア動画もご覧になれます。

【公式ライン】
https://lin.ee/EESSxvU

  • 予約優先
  • カード払い
  • キッズルーム
042-743-8020
診療時間
10:00~4:00 / 16:00~20:30 9:00~15:00
休診日
木曜定休 / 他不定休
アクセス
神奈川県相模原市南区上鶴間6丁目27-5
コジマビル 101

PAGE TOP