訊くことの大切さ

2025/05/12



「首こり・腰痛…どこへ行っても治らない」
もしかすると“話をちゃんと聞いてもらえていない”ことが原因かもしれません。

仕事・家事・育児に追われ、「今日も整体に行けなかった…」と痛みをごまかす毎日。僕自身、父の体調サインを見逃した苦い経験があります。

僕の父はくも膜下出血で他界したのですが、振り返れば『頭が締め付けれて痛い』『足が痺れる』と言っていたのですが、当時の僕は『まだ大丈夫でしょ』と思って、声をかけていませんでした。

こういった経験から、小さな違和感を聞く時間こそ治療の第一歩だと強く感じています。

なので、例えば
「筋肉をほぐせば痛みは消える」と思われがちですが、実際には
・姿勢のくせ
・浅い呼吸
・食事や睡眠不足
・心のストレス

こうした要素が重なって痛みを生んでいます。
揉むだけでは元に戻る理由はここにあります。

【東林間整骨院が“訊く時間”に30分かける3つのワケ】
①本当の原因を探すため
あなたの仕事、睡眠、食事、ストレス環境まで丁寧に伺います。すると「思わぬところに負担があった!」という“痛みの芯”が見えてきます。

②ゴールを共有して通院の意味をハッキリさせるため
「どんな体になりたいか」を一緒に決め、通う回数やペースを相談しながら設定。途中であきらめず、“卒業”まで続けやすくなります。

③気持ちも軽くするため
「どこに行ってもわかってもらえない…」そんな不安や本音を遠慮なく話せる雰囲気づくりを大切にしています。話すだけで肩の荷が下りる方も多いんですよ。

【カウンセリング30分の流れ】
・カウンセリング
症状の経緯、生活リズム、困りごとを一緒に整理。

・姿勢チェック
写真や簡単な動きで“どこに負担がかかっているか”を確認。

・わかりやすい説明&プラン共有
図やメモを使い「何をすれば良くなるか」をハッキリさせてから施術へ。

まとめ
話すことが治ることの第一歩
硬いところ揉んで押して終わり…では痛みはまた戻ります。
“ちゃんと訊く・ちゃんと伝える” をセットにしてこそ、痛みの連鎖はストップできます。

もし、これまで自分にあった整体院が見つかってない方は一度ご相談ください。「もう我慢しない」と決めたあなたを、全力でサポートします!

東林間整骨院 
相模原市南区上鶴間6−27−5コジマビル101 
診療時間
月~金 10:00~14:00/16:00~20:30
土・日・祝 9:00~15:00
休診日 木曜日/たまに不定休

ホームページにより詳しく施術内容など記載してありますので、公式ラインをご登録頂き、メニューボタンから詳細をご確認ください。
【公式ライン】
https://lin.ee/EESSxvU

  • 予約優先
  • カード払い
  • キッズルーム
042-743-8020
診療時間
10:00~4:00 / 16:00~20:30 9:00~15:00
休診日
木曜定休 / 他不定休
アクセス
神奈川県相模原市南区上鶴間6丁目27-5
コジマビル 101

PAGE TOP